Foundry Reserve シリーズ |
||
|
新しい Byzance Foundry Reserve シリーズは特選品のシンバルです。 |
|
Hihats Byzance Foundry Reserve シリーズ・ハイハットは、トップにシン、ボトムにミディアム・シン・ウェイトを採用しています。この組み合わせによって、スタジオとステージの両方で様々なシチュエーションに対応でき、特に繊細なタッチやニュアンスが求められる場面で活躍します。スティックのレスポンスはウォームかつファット。わずかなオープンで心地良いシズルサウンドを生みます。フットサウンドは力強くバランスが取れており明瞭なトーンを奏で幅広いジャンルのギグにマッチします。 Crash Byzance Foundry Reserve シリーズ・クラッシュは、Byzance シリーズの他の 18” クラッシュと比べて独自の個性を持っています。非常にダークで弾けるようなレスポンスと短いディケイが特徴で、最小限なシンバルセットを最大限に活用したいドラマーには、ライトライドとしても使えるメリットもあります。これはレイジングを施した表面に、さらに広範囲に加えたハンドハンマリングとの組合せによるものです。ミディアムウェイトで、クラッシュの最頂点で豊かなフルボティサウンドが得られます。 Rides Byzance Foundry Reserve シリーズ・ライドは非常に多才なシンバルで、ドライなスティック・アタックの後に複雑な表情を持つ低くダークなウォッシュを特徴とします。初めに広範囲なハンドハンマリングによってロ―ピッチな土台を作り、その上でリッチな音色に仕上げました。全体に施したレイジング加工によって、スティック・ディフィニションにブライトなアタックを与え、後に続く豊かで低いウォッシュ音を実現しました。バンドをドライヴさせる力強いスティック音の輪郭がはっきりと分かるだけの十分な厚みがありつつも、同時に激しいクラッシュ音を轟かせるオープンさを損なわない絶妙なウエイトバランスにしています。 音楽ジャンル |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
Foundry Reserve Hihats
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
Foundry Reserve Crash
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
Foundry Reserve Rides
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
マイネル TOP / マイネルについて / 製品情報 / アーティスト / ビデオ / イベント / ディーラー / ECO / キョーリツコーポレーション |