Wood Block Hand Clap
ウッドブロックサウンドとハンドクラップ効果サウンドを組み合わせたイメージの、パーカッションブロックです。バルティックバーチ材のホローボディ内部に、カバサチェーンが敷かれており、ブロックを叩くと「クラップ」のようなサウンドを演出します。アイボルト方式のマウントシステムで、カウベルのようにパーカッションロッドサイズにセッティング可能で、演奏面はソフトパッドで仕上げられており、ドラムスティックで演奏してもブロックを傷つけにくい仕様となっています。
Wood Temple Block Set
※8月入荷予定
耐久性の高いバルティックバーチ材ホローボディのブロック5点セットで、温かみのあるウッドブロックサウンドをハイからローまで出すことが可能です。チューニングは、低い方からD5(レ)、F5(ファ)、A5(ラ)、C6(ド)、D6(レ)となります。一般的なスタンドのパイプへマウント可能なサイズのマウント部で、シンバルスタンド等の中間パイプへセッティング可能です(楽器の重量はおよそ3.1kgあるため、安定感のあるスタンドを推奨いたします)。ソフトラバーヘッド・ヒッコリーグリップのマレットが、ペアで付属します。
Cajon Kinetic Tuning Key
カホンの弦の張り具合や、フロントプレートの調整が可能となるマルチチューニングキーです。プラスドライバーの面と六角レンチ(3mm)の面があり、デザイン性と実用性を重視し、MEINLロゴデザインをあしらったグリップ部を採用しています。カホンバッグ等に入れておくとなにかと便利な、紛失しにくいキーレンチです。
Artisan Edition Cajon Seguiriya Line
セギリーヤラインに、ローズウッドの打面を採用したモデルが加わりました。調整可能な弦と低音圧縮用の極太木製サウンドポートリングによって、高音と低音のダイナミックレンジが広くなっています。 カホンの弦は、8本のマイクロコイルが左右両側にセッティングされ、スネアのような効果があり、付属のチューニングキーレンチで調整可能です。9プライ、12mm厚のバルティックバーチ材を使用したボディは、クリアで温かみのあるパンチの効いたサウンドを生み出します。セギリーヤラインは、既存のインディアンハートウッド打面と合わせて、2モデルのラインナップとなります。
Artisan Edition Cajon Buleria Line
ブレリアラインには、チューリップツリーの打面を採用したモデルが加わりました。5本の弦が演奏面の内側に2つずつ配置されており、鮮明なスネアサウンドが得られ、付属のキーレンチで各セットを調整することが可能です。9プライ、12mm厚のバルティックバーチ材を使用したボディは、クリアで暖かみのあるパンチの効いたサウンドを生み出します。カホン内部には、低音を強調する特別なバスレフシステムがあり、より深いベースサウンドを実現します。このチューリップウッド仕様が加わり、ブレリアラインは、既存のモンゴイ仕上げと合わせて、2モデルのラインナップとなります。
Artisan Edition Cajon Minera Line
上記すべて OPEN 価格
新作 Artisan Edition Minera Line は、背面サウンドホールの形状、位置を独自に設定したモデルです。4本のマイクロコイルの金属製カホン弦が左右に配置され、スナップのようなクリアなスネア効果をもたらします。また、高音と低音の広いダイナミックレンジが特徴的で、ライブやスタジオでの使用に最適です。ストリング・テンションを調整するための六角ネジが2本付属します。打面は、Limba、Brown Eucalyptus の2種での展開となります。
カンティーナラインに、ブラウンユーカリトップのフロントホールモデルが加わりました。7プライ、9mm厚のバルティック・バーチ材を使用したボディは、クリアで暖かみのあるパンチの効いたサウンドを生み出し、フロントに開けられたホールによって、ダイレクトに前へと飛ぶサウンドが特徴の仕様です。
Artisan Edition Cajon Tango Line
タンゴラインは、3本のチューニング済みの金属製マイクロコイル・カホン弦が2対セッティングされている仕様です。7プライ、9mm厚のバルティックバーチボディは、透明感と温かみのあるフルでパンチのあるトーンに発展させます。フロントプレートのバリエーションを多く持ち、新作で加わったサテンブラックはボディサイドやバックもマッチングカラーに、レッドフェード、ブルーフェードは Selected Wood を鮮やかなフィニッシュで仕上げています。既存ラインナップのリンバ、ライトユーカリ、ブラウンユーカリ、グレーユーカリと合わせ、計7種での展開となります。
Luis Conte Shaker & with Strap Model
パーカショニスト・ルイスコンテモデルのシェーカー・SH4 に新色と、ドラムスティック等に巻きつけて使用する強力なラバーストラップが2本と SH4BK をセットされた、MSS が登場しました。また、2022年に限定カラーとして登場した Seaform Green カラー・SH4SF が、レギュラーカラーとなりました。
Egg Shaker Assortment
エッグシェーカー4個アソートパックに、新色組み合わせが登場しました。 ターコイズ(ソフト)、ブルー(ミディアム)、イエロー(ラウド)、オレンジ(エクストララウド)の組み合わせです。
Face Shaker Assortment
U.F.O シェーカー・SH21 (Gray)をベースモデルとした、イエローのグラフィックアソートシェーカーセットです。
Cowbell Cushion
カウベルサウンドをミュートし、ドライでレトロなサウンドへとコントロールするクッションです。粘着性の素材は使われておらず、カウベルの口部分に折り曲げて入れて、戻ろうとするテンションで、内側よりソフトにミュートします。 外装はベルベット地、内部は倍音を吸収しやすい合成繊維を採用しています。 Medium(約32g)、Large(約70g)の2サイズをラインナップ。
Mallet For Wood Block
ウッドブロックやテンプルブロックを繊細に演奏することに適した、ソフトラバー製のマレットヘッドを採用。ハンドル部は、耐久性に優れたヒッコリー材を採用しています。全長は12 1/2インチ(約32cm)です。